当財団が助成した研究・活動の成果報告を公表いたします。
成果報告一覧
研究・活動助成
■2023年度 研究・成果報告書
助成区分 | 成果報告 | 所属 | 職名 | 氏名 |
研究 | 数値実験に基づいた甲府盆地における持続可能な地下水利用の提案 | 山梨大学工学部土木環境工学科 | 助教 | 松浦 拓哉 |
研究 | 研究対象期間2年間のため、2026年掲載予定 | 鹿児島大学大学院理工学研究科 | 特任助教 | 小橋 乃子 |
研究 | 水辺の小さな自然再生の社会実装に向けた事例研究 | 公益財団法人リバーフロント研究所 | 主任研究員 | 和田 彰 |
研究 | 生物多様性ネットゲインのための流域網羅的な魚類・昆虫多様性評価 | 山口大学大学院創成科学研究科 | 教授 | 赤松 良久 |
研究 | 洪水調整池がもつ多面的機能の総合評価手法の開発 | 福岡工業大学社会環境学部社会環境学科水圏環境・防災学研究室 | 准教授 | 田井 明 |
研究 | 礫床河川における湧水の類型と形成維持機構及び指標生物※研究対象期間2年のため、中間報告 | 京都⼤学防災研究所 | 准教授 | ⼩林 草平 |
研究 | 雨水の積極的上水利用に向けた水質浄化手引きの策定と水質管理アプリの開発※研究対象期間2年のため、中間報告 | 中央⼤学理⼯学部 | 教授 | ⼭村 寛 |